はじめまして、こんにちは♪
アニメ大好きな、普通のサラリーマンです。
お子様の習い事に頭を抱えていませんか。
何かをさせたいと思っても何をさせたらいいか悩みどころ。
とにかく色んな事をさせ本人の合うことがあればいいと、
習い事の掛持ちをやっている子供も、多いですよね。
今の時代はあたりまえかもしれません。
ただ、忘れてはいけないことは、習うのは大人の私達ではなく、子ども達だということです。
大人と子供の違いはそれは、体力や容量が桁違いに低いということ。
何も理解ない無邪気な子供なら
嫌で長続かないでしょう。物心つく頃にやらされた感が残ります。
私が推奨する解決法とはズバリ『子供に決めさせる』です。
ですが、実際に見学に行っても圧倒的な雰囲気に押され、
お子様は縮こまってしまうかもしれません、
そのためにまず楽しいんだよ、と思わせることがなにより優先、
しかし、1回や2回の見学では楽しい事まで見えてこない、
なぜなら練習風景は決して楽しいものではなく、
張り詰めた場所。
笑いながら練習してる子はいないですよね。
本質的な楽しみは練習を重ね、成果を出した時に
ジワジワと見えてくるものなのです。
ですが本質的な楽しみを早く知る方法があります。
そうてす、アニメーションです。
いろいろなアニメを見て楽しみを先取りしてしまいましょう。
そして、お子様自身で、やりたいと思える習い事を決めてみてはいかがでしょうか。
アニメをみせるメリットは他にもあります
教育、勉強、精神や忍耐力、最後に想像力が養われること、ここが醍醐味だと思います。
想像力=教養=自身への可能性=夢 現実的ではないけれど、
アニメはそれを考えて描いていると思います。
私自身幼少時代、ガンバリスト駿(ガンバFly high)をみて体操競技を知り、
主人公の駿みたいになりたいと親を説得し体操競技の世界に入りました。
スポーツならそれを描いている作者がいっぱいいます。それ以外でも、
それに特化したアニメがいっぱいあります。
ルールはさておき、カッコイイや可愛い、面白いなど、そこから興味が湧いてくると、
また見たいと言ってくれると思います。
理解納得して、アニメの主人公みたくなるという、目標まで持てていれば
子も親も、より一層充実し、その笑顔が嬉しくなり、習い事も成功することまちがいないでしょう。
そこで、私が今まで観てきたアニメを私思考の独断で
習い事につながる作品を紹介していきたいと思います。
アニメを見せる時間がないとお思いかと思いますが、大丈夫です
朝の、支度や朝食の時に毎日一話ずつ見せてください、一話30分で終わります。
毎日見せることにより、効果は発動します。
それが楽しみになれば、自然と早起してくれることでしょう。
一石二鳥ですね。
アニメを見せるにあたって、私がなぜそのアニメを見ようとしたのか
なぜそのアニメ選んで見たか、等々
何話目からそのアニメのトリコになったかを紹介していきたいと思います。
一話だけを観て、はい。さよなら。はとても勿体無いのです。
それでは、順次に紹介していきます
ここまでお読み頂きありがとうございます。
コメント